夢より素敵な・・・。
2001年1月1日明けました。
今年1発目の曲はRaphaelから<夢より素敵な>。
そして<花咲く命ある限り>。
あえて妹と明るい前向きなのをピックアップ(笑)
去年は確か<eternal wihs〜届かぬ君へ〜>を聴いたなぁ。。 まさかこんな心境で今年もラファを聴くなんてね・・・。
あたし 命ある限り、生きるからね。
大好きな今は無き名古屋バンドのラストライブの時Voさんが言った
「生きて下さい」
の一言。。何故急にそんなことを言ったのかはわからないけど、ココロに刺さったまま忘れることのできない言葉。生きて下さい・・・苦しくても。。
続きましてプラから<空白の日>。
竜太郎さんの声を聴くとあら不思議。なるようになる、、なるようにしかならない、、という素敵な開き直り(謎)ホエホエとまいりましょう。
そしてあまり思い出したくなかったけど(←をい)
Dirからは<JEALOUS><羅刹国>。。
あはは・・今ごろライブやってるんだよ・・・と
虚ろに思いながら、新年から再会されるホールツアーでまわるトコ増やそう!と誓った瞬間でした。
PCをのっとって離れない妹に多少ムカつきながら
La’MuleのMD聴いてたら何時の間にか寝てましたです。微妙な年明け、さっきカウントダウン行った子からレポ聴きまたしても凹む(もうこれ以上凹み様ないやろ・・)自分でした。
出会った人たち、愛する人たちに幸あれ。
今年1発目の曲はRaphaelから<夢より素敵な>。
そして<花咲く命ある限り>。
あえて妹と明るい前向きなのをピックアップ(笑)
去年は確か<eternal wihs〜届かぬ君へ〜>を聴いたなぁ。。 まさかこんな心境で今年もラファを聴くなんてね・・・。
あたし 命ある限り、生きるからね。
大好きな今は無き名古屋バンドのラストライブの時Voさんが言った
「生きて下さい」
の一言。。何故急にそんなことを言ったのかはわからないけど、ココロに刺さったまま忘れることのできない言葉。生きて下さい・・・苦しくても。。
続きましてプラから<空白の日>。
竜太郎さんの声を聴くとあら不思議。なるようになる、、なるようにしかならない、、という素敵な開き直り(謎)ホエホエとまいりましょう。
そしてあまり思い出したくなかったけど(←をい)
Dirからは<JEALOUS><羅刹国>。。
あはは・・今ごろライブやってるんだよ・・・と
虚ろに思いながら、新年から再会されるホールツアーでまわるトコ増やそう!と誓った瞬間でした。
PCをのっとって離れない妹に多少ムカつきながら
La’MuleのMD聴いてたら何時の間にか寝てましたです。微妙な年明け、さっきカウントダウン行った子からレポ聴きまたしても凹む(もうこれ以上凹み様ないやろ・・)自分でした。
出会った人たち、愛する人たちに幸あれ。
どっかーん**
2000年12月30日あは、、あははは、、(壊)
カウントダウンのチケ取れなかった〜〜。。。
激凹み、なのに「なぜにあんたが?」って子が
取れててまた凹み・・・(笑)
頼む、、もう「今から行くよ〜♪」とか
電話くれないで;;
心使いは嬉しいんだけどね・・・辛いのです。
我侭かもしれないけれど、気持ちを読み取って
欲しい、、あうあうあ;;
♪Dir en greyより<Hydra>♪
はい、ヘドバン曲です!少なくともあたし達&薫氏の中では(笑) 嫌なこともふっ飛ばす勢いで振りたおし、もう首も飛んでしまえ・・・と。。
歌詞は英語なのでイマイチわかんないけど、どうも
世の中の価値観を皮肉ってるみたい。。
あ・・・ <蛍火> になってしまった(汗)
これはなんだか音の世界観が好きです。初めて聴いた時は飲まれましたなぁ、、
ライブでの青・碧の照明が奇麗で、あと間奏時の京くんの不思議な動きにも目を奪われつつ・・・。
歌詞は・・女心です。
死んでしまった貴方のもとへ
この子を連れて逝きます、、もうすぐ。。
ちょっと気になるのは何故にすぐに逝かないのか、ってところ。。貴方を想う時間が大切なポイントなんでせうか・・・・?(←深読みしすぎ?)
カウントダウンのチケ取れなかった〜〜。。。
激凹み、なのに「なぜにあんたが?」って子が
取れててまた凹み・・・(笑)
頼む、、もう「今から行くよ〜♪」とか
電話くれないで;;
心使いは嬉しいんだけどね・・・辛いのです。
我侭かもしれないけれど、気持ちを読み取って
欲しい、、あうあうあ;;
♪Dir en greyより<Hydra>♪
はい、ヘドバン曲です!少なくともあたし達&薫氏の中では(笑) 嫌なこともふっ飛ばす勢いで振りたおし、もう首も飛んでしまえ・・・と。。
歌詞は英語なのでイマイチわかんないけど、どうも
世の中の価値観を皮肉ってるみたい。。
あ・・・ <蛍火> になってしまった(汗)
これはなんだか音の世界観が好きです。初めて聴いた時は飲まれましたなぁ、、
ライブでの青・碧の照明が奇麗で、あと間奏時の京くんの不思議な動きにも目を奪われつつ・・・。
歌詞は・・女心です。
死んでしまった貴方のもとへ
この子を連れて逝きます、、もうすぐ。。
ちょっと気になるのは何故にすぐに逝かないのか、ってところ。。貴方を想う時間が大切なポイントなんでせうか・・・・?(←深読みしすぎ?)
コメントをみる |

クリスマス限定・・・
2000年12月26日アクロの丘。。
とっても明るい感じのアレンジに、ついアクロ大好きYちゃんと手を握り合って喜んで(驚いて)しまった。。
んなわけでディルツアーのレポの続き。。
24日⇒じぃちゃんの49日終えてから、高島屋の中にて睡眠を取ってらした(笑)Yちゃんと合流。そしてR、Sちゃんとも再会。この日は上手の後ろで参戦。
青い月でみごと流され気付いたら京くんが目の前に・・。コロコロの波に飲まれながらもなんとか生きて戻る(爆) クリスマスVのアクロ、そして太陽の碧。。なんとも綺麗に舞い散った特攻の銀吹雪。
楽しいイヴだった。。
25日⇒あまりの寒さに開場ギリギリにしか家を出ず・・。自分ヤル気あるんだかないんだか(死)
今日は下手の真ん中あたりに陣取る、、が始まった瞬間あたしは逃げました。あの押しの中では無理です。もう年ね・・・。今日はなんだかノリがイマイチだった気もする。京くんはしきりに「今日は元気がない」って言ってた。本編終了後飲み物取りに後ろに戻る。そのままen,1は上手の後ろでYちゃん達と見る。やっぱりザクロを叩くShinyaはカッコ良くて、妹の肩に捕まり一生懸命背伸びしてまで見るあたし。。そしてアクロ、太陽の碧。今回のハコで初めて生太陽の碧を聞くことができたんだけど、この曲はあたしにとって何なのか・・・。出た当時はいい曲やな、、くらいにしか思ってなくて「こんなのディルじゃない」とか言う何様FAN(←茲、命名)が
いるのも解らなくもないかなぁと。でも聞いていくうちにどんどん好きになってる自分がいた。あの終りかけた夏、、ってゆう感じが死ぬほど好き(謎)
とにかく大阪で号泣したこの曲を4回ともYちゃんの隣で聴くことができてよかった。
結局名古屋で残はやらなかった。脈の絡みも大阪ほどじゃなかった(爆) いろんなライブがあるさ。
そーゆうことにしておこう。。
来年からホールツアー再会なんやけど、あたしの中に広がる大きな不安。Dirには直接関係ないんやけど、友達関係のこと。誰と観たっていいじゃん、、
て思うんだけどね。自分がこんなことで悩むなんて思いもしなかったよ。どーにかしたいけどどーにもなんない現実。嫌いになったわけじゃなくて、ただもっと好きな人ができただけ・・・。それだけ。
とっても明るい感じのアレンジに、ついアクロ大好きYちゃんと手を握り合って喜んで(驚いて)しまった。。
んなわけでディルツアーのレポの続き。。
24日⇒じぃちゃんの49日終えてから、高島屋の中にて睡眠を取ってらした(笑)Yちゃんと合流。そしてR、Sちゃんとも再会。この日は上手の後ろで参戦。
青い月でみごと流され気付いたら京くんが目の前に・・。コロコロの波に飲まれながらもなんとか生きて戻る(爆) クリスマスVのアクロ、そして太陽の碧。。なんとも綺麗に舞い散った特攻の銀吹雪。
楽しいイヴだった。。
25日⇒あまりの寒さに開場ギリギリにしか家を出ず・・。自分ヤル気あるんだかないんだか(死)
今日は下手の真ん中あたりに陣取る、、が始まった瞬間あたしは逃げました。あの押しの中では無理です。もう年ね・・・。今日はなんだかノリがイマイチだった気もする。京くんはしきりに「今日は元気がない」って言ってた。本編終了後飲み物取りに後ろに戻る。そのままen,1は上手の後ろでYちゃん達と見る。やっぱりザクロを叩くShinyaはカッコ良くて、妹の肩に捕まり一生懸命背伸びしてまで見るあたし。。そしてアクロ、太陽の碧。今回のハコで初めて生太陽の碧を聞くことができたんだけど、この曲はあたしにとって何なのか・・・。出た当時はいい曲やな、、くらいにしか思ってなくて「こんなのディルじゃない」とか言う何様FAN(←茲、命名)が
いるのも解らなくもないかなぁと。でも聞いていくうちにどんどん好きになってる自分がいた。あの終りかけた夏、、ってゆう感じが死ぬほど好き(謎)
とにかく大阪で号泣したこの曲を4回ともYちゃんの隣で聴くことができてよかった。
結局名古屋で残はやらなかった。脈の絡みも大阪ほどじゃなかった(爆) いろんなライブがあるさ。
そーゆうことにしておこう。。
来年からホールツアー再会なんやけど、あたしの中に広がる大きな不安。Dirには直接関係ないんやけど、友達関係のこと。誰と観たっていいじゃん、、
て思うんだけどね。自分がこんなことで悩むなんて思いもしなかったよ。どーにかしたいけどどーにもなんない現実。嫌いになったわけじゃなくて、ただもっと好きな人ができただけ・・・。それだけ。
スタンディング終了。。
2000年12月25日あたしの遠征終了〜、、
20・22とZepp大阪。
24・25と名古屋ダイアモンドホール(←地元やん)
初のディルハコツアーまわったなぁ。。
結果楽しかった。大阪が(笑)
20日⇒雨だった。Zeppに入ってビックリ、名古屋のハコって小さいんだなぁとあらためて思った。。段差になってるとこの柵に陣取る。見やすかったよー。あまりの良さに2日目も同じ場所で参戦(笑) 約8ヶ月ぶりに見るメンバー達はすごく・・なんてゆうのか、大きくなってる気がした。あれだけ不安だった京くんの耳も、彼の声を聞いた瞬間ふっきった。本人があれだけヤル気で挑んでるんだもん、こっちだって全力で向わなきゃね。
とりあえずこの日のライブは楽しかった。あたし達4人はヘドバンしまくりの騒々しいヤツ等だったことでせう、、 念願の某K嬢のグラミーダンス(謎)も見れたことだし(爆)
22日⇒晴れだった。あたし一人昨日の場所取りに早いチケ握りしめ開場。コートで友の場所確保してからトシヤくん前に行ったさ。なにせこんなに近くでメンバーさん見れるのは初めてなもので。。
あとはひたすら後ろからの圧力に耐えるのみ(笑)
目の前でソロを弾くダイさん・薫さん・トシヤくん
、、圧巻でした**
そして6曲目あたりの蛍火にてあたしは前にいることを諦め(爆)みなさんに助けられつつ友のとこに帰りました。(・・だってあの場所じゃヘドバンもダンスもできないんやもん・・・)あとは昨日に同じく暴れました。 あ、印象に残ってるのはAshで薫さんの耳にちゅうした京くんの笑顔vvv しかし口ピは刺さらなかったのでせうか・・・?
続きはまた。。。
20・22とZepp大阪。
24・25と名古屋ダイアモンドホール(←地元やん)
初のディルハコツアーまわったなぁ。。
結果楽しかった。大阪が(笑)
20日⇒雨だった。Zeppに入ってビックリ、名古屋のハコって小さいんだなぁとあらためて思った。。段差になってるとこの柵に陣取る。見やすかったよー。あまりの良さに2日目も同じ場所で参戦(笑) 約8ヶ月ぶりに見るメンバー達はすごく・・なんてゆうのか、大きくなってる気がした。あれだけ不安だった京くんの耳も、彼の声を聞いた瞬間ふっきった。本人があれだけヤル気で挑んでるんだもん、こっちだって全力で向わなきゃね。
とりあえずこの日のライブは楽しかった。あたし達4人はヘドバンしまくりの騒々しいヤツ等だったことでせう、、 念願の某K嬢のグラミーダンス(謎)も見れたことだし(爆)
22日⇒晴れだった。あたし一人昨日の場所取りに早いチケ握りしめ開場。コートで友の場所確保してからトシヤくん前に行ったさ。なにせこんなに近くでメンバーさん見れるのは初めてなもので。。
あとはひたすら後ろからの圧力に耐えるのみ(笑)
目の前でソロを弾くダイさん・薫さん・トシヤくん
、、圧巻でした**
そして6曲目あたりの蛍火にてあたしは前にいることを諦め(爆)みなさんに助けられつつ友のとこに帰りました。(・・だってあの場所じゃヘドバンもダンスもできないんやもん・・・)あとは昨日に同じく暴れました。 あ、印象に残ってるのはAshで薫さんの耳にちゅうした京くんの笑顔vvv しかし口ピは刺さらなかったのでせうか・・・?
続きはまた。。。
コメントをみる |

h.NAOTO
2000年12月18日の服をまた買ってしまったよ。
先週に引き続き4つ目ー・・・ディルのツアー始まるのにお金は大丈夫なんでしょか?(爆)
なんだか精神的に餓えている(?)と無性に買い物したくなる性質かも。その餓えはモノなんかじゃ満たされないのに。。
バイト先の同じグループの人が今年で辞めることを
土曜日に知った。あたしを一番叱った人。そして多分一番可愛がってくれた人。来年からちゃんとやっていけるのか不安だよ。「またくもうみやちゃんは、、」と言いながらもいつも手助けしてくれた。
ありがとうね。そしてお疲れさまでした。
やっぱりあたしはいろんな人に助けられてる。
でも最近はそのことを嫌だとも恥かしいとも思わなくなってきた。逆に嬉しいこととさえ思う。
それじゃあたしは誰かの救いになっているのだろうか?あたしを助けてくれる人に、何かを返せているのかな・・・?暗闇に迷いこんだ時しっかりとした言葉をくれたり、優しい声を聞かせてくれたりする愛しい人達に、何ができるだろう?・・・せめて、こんなにも愛してることを伝えられたらいいのに。
♪La’Muleより<ナイフ>♪
あたしはこの曲を初めて聞いた時、なぜだか「Laputaだ。」って思い込んでた。後でLa’Muleの曲だって知ってもうビックリ。女性の声とかも入ってて(ライブ時はSINさんが歌う。かなり色っぽくて(爆)素敵vvv)それがまたいい。歌詞が心中のストーリーになっていて何処か共感するとこがあるように思う。
痛いけれど、こんな風に最期を共にしてくれる人がいたならそれは幸せなのかもしれないなぁ、、
『急かす君の穏やかな声
深く切った此の世の分まで
痛いね、、、』
先週に引き続き4つ目ー・・・ディルのツアー始まるのにお金は大丈夫なんでしょか?(爆)
なんだか精神的に餓えている(?)と無性に買い物したくなる性質かも。その餓えはモノなんかじゃ満たされないのに。。
バイト先の同じグループの人が今年で辞めることを
土曜日に知った。あたしを一番叱った人。そして多分一番可愛がってくれた人。来年からちゃんとやっていけるのか不安だよ。「またくもうみやちゃんは、、」と言いながらもいつも手助けしてくれた。
ありがとうね。そしてお疲れさまでした。
やっぱりあたしはいろんな人に助けられてる。
でも最近はそのことを嫌だとも恥かしいとも思わなくなってきた。逆に嬉しいこととさえ思う。
それじゃあたしは誰かの救いになっているのだろうか?あたしを助けてくれる人に、何かを返せているのかな・・・?暗闇に迷いこんだ時しっかりとした言葉をくれたり、優しい声を聞かせてくれたりする愛しい人達に、何ができるだろう?・・・せめて、こんなにも愛してることを伝えられたらいいのに。
♪La’Muleより<ナイフ>♪
あたしはこの曲を初めて聞いた時、なぜだか「Laputaだ。」って思い込んでた。後でLa’Muleの曲だって知ってもうビックリ。女性の声とかも入ってて(ライブ時はSINさんが歌う。かなり色っぽくて(爆)素敵vvv)それがまたいい。歌詞が心中のストーリーになっていて何処か共感するとこがあるように思う。
痛いけれど、こんな風に最期を共にしてくれる人がいたならそれは幸せなのかもしれないなぁ、、
『急かす君の穏やかな声
深く切った此の世の分まで
痛いね、、、』
脳のネジが・・・・
2000年12月16日朝からバイト。そわそわとみんなの目を盗んでは
ケータイのメルチェック。
「ファン限は延期だけど、あとは続行だって」
という2人からのメルを見て思ったこと、、
よかった、京くん大丈夫だったんだ。
ライブ続けられるんね、嬉しい。
でも京くんに無理して欲しくない。
今年のライブはもう全部延期でも・・いいよ?
・・・複雑。ライブなくなったわけじゃないのに
やっぱり苦しいや。
そしてオフィシャルにはもっと苦しいことが書いてあった。 心配するしかできない自分。 自分だってそんな無力さが嫌でたまらないのに、、
でも、真っ向から「そんな心配すら、今はプレッシャーになりかねない」って言われたら、
解ってはいるけど、悲しいやん。。
あー、、ココロの中ぐちゃぐちゃ。
自分が今、何を一番望んでいるのかがわからない。
・・・今は何も聴く気になれないや。。
疲れてるせいか前向きになれない。
ケータイのメルチェック。
「ファン限は延期だけど、あとは続行だって」
という2人からのメルを見て思ったこと、、
よかった、京くん大丈夫だったんだ。
ライブ続けられるんね、嬉しい。
でも京くんに無理して欲しくない。
今年のライブはもう全部延期でも・・いいよ?
・・・複雑。ライブなくなったわけじゃないのに
やっぱり苦しいや。
そしてオフィシャルにはもっと苦しいことが書いてあった。 心配するしかできない自分。 自分だってそんな無力さが嫌でたまらないのに、、
でも、真っ向から「そんな心配すら、今はプレッシャーになりかねない」って言われたら、
解ってはいるけど、悲しいやん。。
あー、、ココロの中ぐちゃぐちゃ。
自分が今、何を一番望んでいるのかがわからない。
・・・今は何も聴く気になれないや。。
疲れてるせいか前向きになれない。
コメントをみる |

あぁ、神様。。。
2000年12月15日今日のお昼ごろ、友達からメルが・・・。
たったの2行の文だったけど、嫌な予感してすぐに電話してみる。したら札幌ライブにて京くんの調子がかなり良くなかったみたい、、
・・・歌いながら耳押さえて立ち尽くすなんて・・
そんな、、そんな無理して体を壊すようなことしないで、、、痛みに耐えながら歌う京くんなんて
きっとあたしは見ていられない。。
お願い、頼むよ、神様。
これからは礼拝の時間ちゃんと出るから、、
これ以上試練なんて与えないで・・・お願い・・。
今はまだ詳しいこと何もわからなくて、、ただ動揺するしかできない自分が悔しいよ。
京くんの完全な復活のみを祈って、ちゃんと待つから。この心配が過剰なものだったって笑えるように、、そんな日をください。。
♪Kein「朦朧の実」より<暖炉の果実>♪
とてもかっこよかった、今でも大好きなバンドKein。涙涙のラストライブからもう4ヶ月。
あたしの中では最高の名古屋バンドでした。。
数少ない貴重な音源、、音源化されなかった曲も多数。どれも雰囲気をもっていて素敵なものばかり。
手元に残らなかったのが口惜しいです。そういえばDirとも仲がよかったみたいで。。
この曲はなんと言っても玲央君の弾くギターがすごい。音の渦に巻き込まれていくようです。
ライブでも、始まった瞬間空気が変わります。
Vo,眞呼様の表情・仕種から目が離せなくなります。
「 私にとって大切な我が子のために
たった一つだけの青いリンゴ
『ママはお腹いっぱいなの。』
『ママはいいからあなたがお食べ。』
たった一つだけの・・・ 」
たったの2行の文だったけど、嫌な予感してすぐに電話してみる。したら札幌ライブにて京くんの調子がかなり良くなかったみたい、、
・・・歌いながら耳押さえて立ち尽くすなんて・・
そんな、、そんな無理して体を壊すようなことしないで、、、痛みに耐えながら歌う京くんなんて
きっとあたしは見ていられない。。
お願い、頼むよ、神様。
これからは礼拝の時間ちゃんと出るから、、
これ以上試練なんて与えないで・・・お願い・・。
今はまだ詳しいこと何もわからなくて、、ただ動揺するしかできない自分が悔しいよ。
京くんの完全な復活のみを祈って、ちゃんと待つから。この心配が過剰なものだったって笑えるように、、そんな日をください。。
♪Kein「朦朧の実」より<暖炉の果実>♪
とてもかっこよかった、今でも大好きなバンドKein。涙涙のラストライブからもう4ヶ月。
あたしの中では最高の名古屋バンドでした。。
数少ない貴重な音源、、音源化されなかった曲も多数。どれも雰囲気をもっていて素敵なものばかり。
手元に残らなかったのが口惜しいです。そういえばDirとも仲がよかったみたいで。。
この曲はなんと言っても玲央君の弾くギターがすごい。音の渦に巻き込まれていくようです。
ライブでも、始まった瞬間空気が変わります。
Vo,眞呼様の表情・仕種から目が離せなくなります。
「 私にとって大切な我が子のために
たった一つだけの青いリンゴ
『ママはお腹いっぱいなの。』
『ママはいいからあなたがお食べ。』
たった一つだけの・・・ 」
コメントをみる |

ロリちゃん
2000年12月13日・・を2人ほど見かけた。。
ライブかな〜、、あたしも早くライブ行きたいっ!
友達が急にピエロin郡山に行くみたい。。
にゃぁ〜、早く20日になればいいのにぃ(><)
今日は普通に学校行った。午前中はおばぁちゃん家にて坊さんのお経きいてたんやけど(笑)
愛猫みるく&きょうちゃんが脱走して庭を駆け回ってた時はさすがに目が覚めたなぁ。。
そういえば一昨日くらいかな、映画の「フェイスオフ」見てたら、すっごく心に残ったシーンがあった。すごい銃撃戦で人がどんどん死んでいくんやけど、そこをヘッドフォンから流れる優雅な音楽聞きかされながら逃げる子供。。
優雅な音楽と反対に、目に映るのは散乱する部屋、撃たれ血にまみれる人、人、人、、そのギャップがあたしにはあまりにも強烈で、残酷で、、 美しいとさえ思ってしまった。
♪Raphael「Sick」より<症状2 XXX症>♪
久しぶりに聴いたよ。。
このCDは3曲通して聴いて、初めて何かを解れる気がする。。こんなにもハッキリと言葉に表して、きっと誰もが悩むであろうことを歌ってる。
『生まれてきた君達に 優劣などはない
誰もが誰にも無い素晴らしさ持っているから』
このメッセージをくれた人は、もういないけれど
このメッセージを受け取った子達は、きっとたくさんいるはず。。
ライブかな〜、、あたしも早くライブ行きたいっ!
友達が急にピエロin郡山に行くみたい。。
にゃぁ〜、早く20日になればいいのにぃ(><)
今日は普通に学校行った。午前中はおばぁちゃん家にて坊さんのお経きいてたんやけど(笑)
愛猫みるく&きょうちゃんが脱走して庭を駆け回ってた時はさすがに目が覚めたなぁ。。
そういえば一昨日くらいかな、映画の「フェイスオフ」見てたら、すっごく心に残ったシーンがあった。すごい銃撃戦で人がどんどん死んでいくんやけど、そこをヘッドフォンから流れる優雅な音楽聞きかされながら逃げる子供。。
優雅な音楽と反対に、目に映るのは散乱する部屋、撃たれ血にまみれる人、人、人、、そのギャップがあたしにはあまりにも強烈で、残酷で、、 美しいとさえ思ってしまった。
♪Raphael「Sick」より<症状2 XXX症>♪
久しぶりに聴いたよ。。
このCDは3曲通して聴いて、初めて何かを解れる気がする。。こんなにもハッキリと言葉に表して、きっと誰もが悩むであろうことを歌ってる。
『生まれてきた君達に 優劣などはない
誰もが誰にも無い素晴らしさ持っているから』
このメッセージをくれた人は、もういないけれど
このメッセージを受け取った子達は、きっとたくさんいるはず。。
ちょっと変化、、かなぁ。
2000年12月11日今日は12時から活動。
20分後の電車に乗れるかどうか・・・で、
結局登校をあきらめばいーちゃん家に。。
10歳年の離れた元看護婦のいとこ、今は同じ大学生。ばーちゃん・じぃちゃんはもう居ないけど、ばーちゃん家はきっとずぅっと大事な場所の1つ。
4限だけ受けに登校。あたしを見放さず、そのため心配ばかりかけてしまってる友達がここにも1人。
いつもごめんね、ありがとう。。
あたし、いろんな人に頼ってるんだなぁ、ってつくづく思った。ママさんはあんまりいい顔しないネット付き合い。でも学校に同じ音楽好きな子いなくて
ずっと「ビジュアル系好きな変わった子」みたくおもしろがられたん。
だからネットで出会えた仲間がすごく大事。
価値観が同じ、、それってむっちゃ重要な気がする。とにかくメルでいつもはげましてくれたり、話し聞いてくれたりする人、ありがとう。
電車の中でメル読んでたら、急にそう思った。
あたし人を好きになると、どこまでも好きになっていってしまう気がして怖いよ。
だからメールみたいに多少距離があった方がいいのかしれない。だって好きになりすぎると、独占欲や不安がいっぱいになる。ましてや相手の心がもし自分から離れてしまったら、、って考えたら。。
それなら初めから距離を置いたり、自分のものじゃないんだって言い聞かせたり。まぁ好きにならないのが一番なんやけどね。それに好きになった相手のことを丸呑み、、てか、そのまま受け入れちゃうのも良いのか悪いのか。。
でも、あんまし好きな人を作らないあたしが本気で好きになってしまう人は、やっぱりどこか自分にとって特別なんやろなぁ。うーん、するとやっぱり歯止めが効かないわけで、好きになることで相手に負担をかけてしまうのも、怖くてたまらない事の1つ。そしてまた行き着くトコは「好きにならなければいい」なんだよー。。
うにゃぁ、、わかんない。この気持ちは。
今日の1曲。何かけようか迷ったけどコレ。。
♪Dir en grey≫MACABREより
<MACABRE―揚羽ノ羽ノ夢ハ蛹―>♪
うわ・・・ちっちゃい数字がうてないや(汗)
まぁいいや。
この曲は何回も聴くうちに自然と好きになった。
10分強とすっごく長い曲だけど全く苦なく聞けちゃう。途中いくつも変調したり雰囲気変わったり、、展開があっておもしろいし、やっぱり歌詞がいいかな。
あくまで茲的見解だけど、
大好きな蛹(あなた)がやがて蝶になり僕には何も気付かず花に恋をする。好きで好きでたまらない僕は、可愛さ余って蝶を食べてしまう。それは愛するが故。。 ってな感じかなぁ。早くライブで聞きたい1曲。
20分後の電車に乗れるかどうか・・・で、
結局登校をあきらめばいーちゃん家に。。
10歳年の離れた元看護婦のいとこ、今は同じ大学生。ばーちゃん・じぃちゃんはもう居ないけど、ばーちゃん家はきっとずぅっと大事な場所の1つ。
4限だけ受けに登校。あたしを見放さず、そのため心配ばかりかけてしまってる友達がここにも1人。
いつもごめんね、ありがとう。。
あたし、いろんな人に頼ってるんだなぁ、ってつくづく思った。ママさんはあんまりいい顔しないネット付き合い。でも学校に同じ音楽好きな子いなくて
ずっと「ビジュアル系好きな変わった子」みたくおもしろがられたん。
だからネットで出会えた仲間がすごく大事。
価値観が同じ、、それってむっちゃ重要な気がする。とにかくメルでいつもはげましてくれたり、話し聞いてくれたりする人、ありがとう。
電車の中でメル読んでたら、急にそう思った。
あたし人を好きになると、どこまでも好きになっていってしまう気がして怖いよ。
だからメールみたいに多少距離があった方がいいのかしれない。だって好きになりすぎると、独占欲や不安がいっぱいになる。ましてや相手の心がもし自分から離れてしまったら、、って考えたら。。
それなら初めから距離を置いたり、自分のものじゃないんだって言い聞かせたり。まぁ好きにならないのが一番なんやけどね。それに好きになった相手のことを丸呑み、、てか、そのまま受け入れちゃうのも良いのか悪いのか。。
でも、あんまし好きな人を作らないあたしが本気で好きになってしまう人は、やっぱりどこか自分にとって特別なんやろなぁ。うーん、するとやっぱり歯止めが効かないわけで、好きになることで相手に負担をかけてしまうのも、怖くてたまらない事の1つ。そしてまた行き着くトコは「好きにならなければいい」なんだよー。。
うにゃぁ、、わかんない。この気持ちは。
今日の1曲。何かけようか迷ったけどコレ。。
♪Dir en grey≫MACABREより
<MACABRE―揚羽ノ羽ノ夢ハ蛹―>♪
うわ・・・ちっちゃい数字がうてないや(汗)
まぁいいや。
この曲は何回も聴くうちに自然と好きになった。
10分強とすっごく長い曲だけど全く苦なく聞けちゃう。途中いくつも変調したり雰囲気変わったり、、展開があっておもしろいし、やっぱり歌詞がいいかな。
あくまで茲的見解だけど、
大好きな蛹(あなた)がやがて蝶になり僕には何も気付かず花に恋をする。好きで好きでたまらない僕は、可愛さ余って蝶を食べてしまう。それは愛するが故。。 ってな感じかなぁ。早くライブで聞きたい1曲。
お初ー。。
2000年12月10日そんなこんなで、自分も日記をつけることに。
日記は・・・いつから書いてなかったかなぁ?
できるだけ続けたい、、
最近よく沈むことが多い。
何のせい・・とかハッキリした原因らしきことが
ないよー。それがまたモヤモヤとして
もうなんともなんないのかなぁ。。
はぁっ、、イキナリ暗ーい雰囲気・・・(><)
あかーん;;
ってことで、はてさて
『今日のこの曲』のコーナー(←謎)
♪Vividより、<星ノ砂>♪
ちょっと凹み気味な時最近は、この曲ばっかし。
Vividはこの<星ノ砂>の曲からはまりました。
ビジュアルは、知ってはいたけどあんまし興味なかったかも・・・(爆)
夜中にラジオでふと流れて、その瞬間からもう
手放せない1曲に。。
歌詞と声が好き好きvvv
きっとまた登場するから、詳しくはまた後日**
バイトで疲れたからもう寝よう。。
おやすみなしー。。
日記は・・・いつから書いてなかったかなぁ?
できるだけ続けたい、、
最近よく沈むことが多い。
何のせい・・とかハッキリした原因らしきことが
ないよー。それがまたモヤモヤとして
もうなんともなんないのかなぁ。。
はぁっ、、イキナリ暗ーい雰囲気・・・(><)
あかーん;;
ってことで、はてさて
『今日のこの曲』のコーナー(←謎)
♪Vividより、<星ノ砂>♪
ちょっと凹み気味な時最近は、この曲ばっかし。
Vividはこの<星ノ砂>の曲からはまりました。
ビジュアルは、知ってはいたけどあんまし興味なかったかも・・・(爆)
夜中にラジオでふと流れて、その瞬間からもう
手放せない1曲に。。
歌詞と声が好き好きvvv
きっとまた登場するから、詳しくはまた後日**
バイトで疲れたからもう寝よう。。
おやすみなしー。。
コメントをみる |
