おもしろかった。
2002年10月21日久しぶりにLa’Muleが載っているとの
情報を聞き、妹にSHOXXを買ってきてもらう。
帰りの遅さに待ちくたびれる。
で、2人並んでベッドに寝転がって鑑賞。
今回は突っ込み所満載で2人、わぁわぁ言いながら読んでしまった・・・。
てか、半年ほど前にすでに脱退したのだと思ってたFatimaのNAOくん。この間のライブの時もふつーに居て、あの話はフライングか?それとも騙された??と思ってたらやっぱり本当だった。可愛くて好きだったのに;;でも半年前にすでに悲しんでしまったので今回いまいち悲しくない自分がいた・・・。Sanaka氏のコメントにはビビッたが。
それ以上にビビッたのがその前に書かれてるSHOXXからの言葉“この決断は決して後ろ向きなものではない。それは以下のコメントからも読みとって頂ける、、”
え?それ本気で言ってる?
まだ前者3人のコメントは分かるけど・・・Sanaka氏のコメントからそれらは読み取れるのか??それともあたしが深読みしすぎ!?う〜む、謎。とりあえずNAOくん、どうか君も立派なVoになってね、、ってことで。
そしてBlastを見て目が点。誰?これ?
左2人はとても素敵。百歩譲って維那は良しとしよう。しかし右のこの間違ってしまったアマチュアビジュ系バンドメンは誰〜〜〜〜っっ!!確か最後に見たジキハイではまだ普通に可愛かったはず・・・。あぁぁ・・・どうして・・・号泣。
UP TO DATE!では書く事無いなら他バンドにスペース譲ってあげようよ、、というdeadman発見。そっと指でおかまさを隠しながら妹が呟く。
「名古屋バンド・・これでいいのか・・・」
そうだ、メアはDir en greyとKagrraとデュールになったのね。見た瞬間Voを凝視すること10秒。あれ、京くん何してるの?って素で思ってしまった。・・・さすが昔コピーしてただけありますね。でもいいの?
あ、メアと言えば修羅のライブ写真。左ページの海斗の写真。思わず2人で同じ事を考えてしまった。
『修羅の海斗です♪』
『メアのYOMIですv』
『バロックの怜です☆』
いける、絶対にこれ通じるって!
で、待望のLa’Muleは新衣装でバッチリマフィアでした。マフィア・・・てかホスト・・・?
もうやっぱり真くんの髪型には涙で前が見えません状態。あぁ・・・その額の血管・・・・・触りたいです・・・死。 みんなが自己嫌悪なバンドだけはちょっと嫌かも、と思ってみた。まさにあの8月のファン限ライブみたいな感じ?内へ向いてる曲は音源としては全然いいけど、ライブで続くとさすがに辛いのです。
他はー、、戒依ぽんがリボンのサポートをしてることが判明しこれまたビックリ。ZEROさんまた胸が復活してて嬉しいな♪マコトよ・・未散の何がそんなに好きになれたんだ??サイコロではLidaファンの友達を想い胸が痛みました。そしてマナちゃんがモニターに足かけてヘドバンしながらギター弾いてるところは、逆立ちしたって想像できません。ありえない!!ミチはどうしても似てる!と思った女優の名前が出てこず、2人共結局思い出せなくて今も苦しんでます。・・・あれ、表紙誰だっけ・・・?爆。
コメント