すでに記憶がトんでる・・・。

昨夜は上野に帰ってから呑んだんだけど
幸せいっぱいなあたし達に邪魔が入る。怒。
おらおら、プロっぽいってどーいうこっちゃ!?
どうせふけて見えますよー!!
てか、おごる気無いんなら気安く
話しかけてくんじゃねーよ。
名古屋のお嬢大学生をなめてもらっちゃ困ります。
をほほほ。
おいたはこのくらいに。怖。
倒れる様に眠って、昼頃起きだし
良い天気につられて公園を散歩。
桜が、咲きはじめてた。
ついでに動物園に入る。
パンダは出張中でいなかったけど
なかなか楽しかった。
羊の毛に触った。ふかふかだった。
そしてそんなこんなしてるうちに
またもや時間が・・・・。
会場とっくに始まってて、すでに当券待ちの
人達のみになってた。
慌てて入る。
昨日よりもやっぱり混んでる。

今日は昨日の出演バンド+マリブ・Sの
計9バンド。

1つ目はゲノ。
いきなりでびっくりだったけど
男の子♂♀女の子、get the geno!に
続いて今日は零式をやってくれて嬉しい♪
「誰の為でもない、君の為だけに命尽きるゼ!」
はぁ、いい曲や。
しかし紺ちゃんライトに頭ぶつけて
トークの時にいじけてたっけ。笑。

そしてここからは全く覚えておらず。
覚えてる事をとにかく書いてみよう。

MARRY+AN+BLOODのさくらを初めて
生で聴けたこと。

Quarryのベースの咲綺くんが
この日を最後に脱退したこと。
最後にスクリーン)が下りきるまで
彼は深々とお辞儀をしてた。

そしてyuraちゃんあたりからあたしと
ゆきちゃんは下手に移動をはじめる。
嘩月もyuraちゃんも出番が終わってからの
トークでは、うるうるしてたっけ。

美流沙女は今日は「約束」をやった。
昨日とは替わり、メンバーみんな
紺色の着物ヴァージョンだった。
そしてやっぱり「僕の籠」がどんどん
好きになる。

そしてS。
久しぶりに見たんだけど、YUNAさんが驚くほど
変わってて・・・。
どうしても某Pバンドのリーダーさん(笑)に
見えて仕方がなかった。
途中下手の舞台袖ギリギリに出てきてファンを
煽ってたYUNAさん。
手元がすべってステージから落ちました。
ちょっとかわいかった。
「送る言葉」のSバージョンが結構気に入った。

Vasallaではやはり激しいファンが居まして
今日は外人さんが面白かった。
下手に居たので男戒依を間近に見られて
かなり萌えました。

La’Muleは、爛、gimmick、ナイフの3曲。
変わった選曲だなーって思ってたら
後のトークで紺ちゃんが
「La’Muleの持ってるタイプの違う3曲を
選んだ」って。そうだったのか・・・。
直さんの前に居たんだけど、人が多くてあんまり
よく見えなかったなぁ。
でも直さんのスタンドのマイクが客席の方向いてる
のにはゆきちゃんもびっくり。笑。
直さんはナイフの曲になってようやくそれに気付き
急いで直してました。
はぁ、真くんのコーラス・・・素敵vv

WITH SEXYではカイキさんの格好にびっくり。
ピンクのキラキラのズラを被り
右目には紺ちゃんの涙メイク。
左目にyuraちゃんのピンクのアイメイク。
衣装はSのYUNAの特攻服を着て、中にはK助の
豚Tシャツ。腰に美鈴の帯と嘩月の手袋をつけて
登場。途中戒依にズラの具合を見てもらったりも
してて、なんだか可愛いカイキさんでした。
「今日はカンペを貼ってないんですよ!」
と翔さんが言った瞬間、後ろの機材の影から
カンペを取り出したりもしてた。
全バンドの何かを身につけていたカイキさん、
最後に「これは俺が背負っているもの」だと
言ってました。あぁ、この人は・・・・・
って何だかちょっと感動。

セッションは恒例「クラッシュ」
楽器はドラムのK助、ベースにISUKE、
ギターは戒依と真くんの2人だった。
K助が「昨日結局途中でYOU-YAと変わって
俺がドラム叩いたんだけど、それなら最初から
叩いてくださいよ!って言われました」と
苦笑しながら言ってた。笑。
YUNAさんにマイクが渡り昨日にはない流暢な
司会進行が・・・・笑。
一度ステージに上手から
カイキさん・翔さん・紺ちゃん・YUNA・K助って
順に5人が並んだんだけど、紺ちゃん・・・・
なんて小○いの!!??爆。
そりゃ翔さんとYUNAに挟まれちゃ
しょうがないけどさ・・・。
本人もかなり嫌だったよぉで、すぐに列から
外れやさぐれて(笑)後ろの方に逃げてました。
そしてドラムマーチにのって今日も全バンドが
登場。しかし人数が昨日よりも多いため
ステージ上はえらいこっちゃになってた。
しかも真くんはギターを弾くために下手に・・・
そして直さんは「祖麗慰遊」の旗を持っていたため
上手に・・・・あぁ、離れ離れなのね;;
・・・とか悲しんでたら、結局最後には直さんは
真くんの隣に居てこれもまたいつの間に!?って
感じでびっくりだった。
戒依と向かい合ってギター弾く真くんや
上手の柵の上に座ってひたすらビール飲んでる
紺ちゃん。
2人で肩くんで前に出てきた瞬間によろけて
こけたケイくんとYOU-YA。
クラッシュを唄いながら泣き顔を見せたマリブの
Vo.さんに橙ちゃん。
これが最後なんだ、本当に。ってそう思ったら
すごく悲しくて切なくて。
きっとあたしが感じてる以上に、ステージ上の
人達も寂しさを感じてるんだろうなって。
「事務所はバラバラになるけど、ずーっと仲間だってことには変わりない」って
まるで自分たちに言い聞かせるみたいに何回も
何回もその言葉が出てた。
終わりじゃなく、はじまり。
どのバンドも、今日から新しくはじまる。
だから応援してやってくれってカイキさん言ってた。
所属バンドのメンバーも、ローディーも
スタッフも、そしてファンも・・・
ソレイユがここまでやってこれたのも
みんなのおかげだって。
「テレ屋だからなかなか言えないんですよ」って
K助にとりなされながら、カイキさんは
ソレイユの社長としての最後の言葉を話した。

 
昨日よりずっと、楽しさよりも切なさの
残ったライブ。
でも、いいライブだった事にかわりはない。

 
今まで本当に お疲れ様でした。
ありがとうね。

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索